野菜栽培日記

野菜栽培日記(キャベツ、ダイコン、ネギ)

■野菜栽培日記■
キャベツの追肥と土寄せ、ダイコンを1本残して残りを間引きして土寄せをしました。
  
その後、下仁田ネギにも追肥をして土寄せをしました。
キクナ、水菜、チンゲンサイ、小松菜などの間引きもしました。
 

野菜栽培日記(ジャガイモ、ショウガ、ホームたまねぎ)

■野菜栽培日記■
ジャガイモに追肥をしてから土寄せをしました。
 
ショウガの肥大のペースが速くてすぐ地表面に出てくるので土寄せをしました。
 
すでにかなり大きくなっており今年は良いショウガが収穫出来そうです。
ホームたまねぎにも追肥をしました。
本日はナス、ピーマン、オク     ラを収穫しました。

野菜栽培日記(ダイコン、キャベツ)

■野菜栽培日記■

今年はとにかく雨が多くて野菜が腐ってしまわないか心配です。
種蒔きした葉物野菜も順調に発芽しました。

 


ダイコンもそろそろ1本に間引きしないといけません。

 


年内収穫用のキャベツが大きくなりました。そろそろ上の方に巻いてくると思います。

農薬を使用していないので、ところどころ虫食いがあります。
本日はオクラ、ナス、トウモロコシ、アップルゴーヤを収穫しました。

野菜栽培日記(サツマイモ、ニンジン、ジャガイモ)

■野菜栽培日記■

サツマイモのツル返しをしました。とにかく良く伸びます。


ニンジンは握りこぶしの間隔で間引きと中耕をしました。


ジャガイモは30cmぐらいに伸びたので土寄せをしました。


先週耕した畝にキクナ、水菜、チンゲンサイ、小松菜の種を播きました。とにかくバッタが多いので食べられないように防虫ネットに隙間が無いように注意しないといけません。

本日はナス、ピーマン、オクラ、トウモロコシを収穫しました。

野菜栽培日記(メロン、トマト、ダイコン、ハクサイ、ホームたまねぎ、らっきょう、ジャガイモ、ショウガ)

■野菜栽培日記■
メロンとトマトを撤去して冬どり用ダイコン、ハクサイ、葉物用の畝を3つ作りました。
  
1週間後の種まき、苗の植え付けをします。
ホームたまねぎ、らっきょうが良い感じに育ってきました。
 
ジャガイモの芽かきをしました。
ダイコンは3本残して間引きして軽く土寄せしました。
ショウガの肥大する時期なのでまめに土寄せをしています。

野菜栽培日記(ジャガイモ)

秋ジャガイモの収穫をしました。

大きいものが出来ましたが9月の長雨で3球腐ってしまったので収量は少ないです。

秋は春植えとちがって切って植えないので、家族で食べるには5kgは植えないといけませんねえ。来年は規模拡大を目指します。

 

 

聖護院ダイコンは美味しそうなものが出来ました。

 

 

本日はジャガイモ、ニンジン、聖護院ダイコン、チンゲンサイ、小松菜、九条ネギ、アサツキを収穫しました。

 

 

野菜栽培日記(ホームたまねぎ、秋ジャガイモ、サツマイモ、ハクサイ、キャベツ、ダイコン)

■野菜栽培日記■
9月9日は雨の降ってない時間でいろいろな作業をしました。
8月29日に植えたホームたまねぎが発芽していました。年末に収穫するには夏の暑い時期にいかに早く発芽させるかが重要なので第一段階は成功です。
秋ジャガイモも発芽してきました。
さつまいもはツルの伸びる勢いが凄いので頻繁にツル返しをしないといけません。ほっておくと隣の畝をすぐ覆ってしまいます。
今日はハクサイとキャベツを植えました。虫の多い時期なので防虫ネットは欠かせません。
9月3日に種を播いたダイコンは1週間できれいに発芽しました。これから生育を見て間引いていきます。
8月21日に植えた秋採り用のお好み焼き向けキャベツがずいぶん大きくなりました。
本日はナス、ピーマン、アップルゴーヤ、オクラを収穫しました。

野菜栽培日記(サトイモ、ショウガ、サツマイモ)

■野菜栽培日記■
月1回のサトイモの芽かきもしました。
ショウガも大きくなっておりサトイモとあわせて追肥と土寄せをしました。
ニンジンも間引きをして追肥と除草を兼ねて中耕をしました。
サツマイモはぐんぐん大きくなるので頻繁にツル返しをしています。

野菜栽培日記(ダイコン)

■野菜栽培日記■
年内収穫用のダイコン(聖護院ダイコン、おでんダイコン)の種を播きました。
まっすぐなダイコンを収穫するために植える畝はお盆から何回も耕しておきました。
多めの7粒種をまいてから薄く覆土して、さらにモミガラを被せました。
害虫対策にネットを張りました。
   
下仁田ネギは野菜の肥料をまいて土寄せをしました。
 

野菜栽培日記(ホームたまねぎ)

ホームたまねぎを植えました。
種球根は100g入りを2袋用意しました。
 
いかに早く発芽させるのかが一番重要なので、あらかじめ冷蔵庫の野菜室に1週間ほど入れてみました。
タマネギマルチをしてから球根の上下に注意して頭が見えるぐらいの深さで押し込みます。 
乾燥防止にモミガラを軽くまいて水をやりました。