花蓮 開花!

このさくちゃん
生まれついての
ウォーターガーデナーで、

かれこれハスに関しては
たぶん2000年ほど
栽培していますかね~と

答えそうになる、
頭が煮えそうな今日この頃デス。(+_+)
とにかく昨日からメチャ暑いですね。

実際のところは
37年、小6からチマチマと栽培し
ピークは30代半ば。
煩悩の数
108にこだわっていたのですが

やりすぎて
180鉢になってしまいました。 😛 ←60センチの樽桶が、です :mrgreen:

さすがに
生活がおかしくなろうとしていたので
縮小しました。(*_*)

今は、20鉢です。
激減やろ・・ :mrgreen:
よくつっこまれますが

不本意というか失った数が圧倒的に多く←双子共にやられ・・
あちゃ~って感じです。

雨の晴れ間に
今年も良い花が咲きました。

「天慈」てんじ

茨城の師匠作出の銘花(2002年登録品種)
師匠に分根頂いた、我が家の宝デス。

「紅映朱簾」こうえいしゅれん

かなり濃い桃色で
「天慈」の親にあたる花とのことです。

こちらは
一応さくちゃんオリジナル
「華炎」かえん  

・・師匠にもらった天慈の自然交配種子より
育成種。さくちゃん命名。

えっ 名付けのセンスですか?
お褒めいただきまして
ありがとうございます。(^^)/

残念ながら、この「華炎」
今はこの世にはなく
無残にも引き抜かれて  ←ヨッタン! ( ゚Д゚)
あの世の花となりました。

と、いった感じで
ぼちぼち
お盆まで蜃気楼のように
コレクション(だった)をアップしてみます。( *´艸`)

「金輪蓮」こんりんれん

 

「娃里」あいり 師匠作出

涼しい
この世とあの世の蓮図鑑!

前代未聞ですよ~ ←当たり前じゃ!

 

 

部屋のすみっこで
アルバム見ながら、
ウキウキしては
ふりかえる深夜の投稿・・